保育室便り 春よ来い♪ 春の陽気を感じさせる午後 お熱がある子もいるけど つらい様子はなく みんな穏やかに過ごしています(^^) たくさんおしゃべりをしながら楽しそうに遊んでいるお友だち 姉妹でご利用のお友だちは ... 2020.03.17 保育室便り
保育室便り みんなの視線を独り占め♡ お熱は高いけど、とってもご機嫌なお友だち アンパンマンの型はめパズルを楽しんでいます じっくり形を見て よーく考えていますね 形はちゃんと見つけられたけど 落と... 2020.03.09 保育室便り
保育室便り ほうれん草をいただきました いつも採れたて野菜を持ってきてくださる患者様から たくさんのほうれん草をいただきました 取れたてのほうれんそうは、まだ土の匂いがします(^^) ほうれん草といえば β-カロテン、ビタミンC,鉄分を豊富に含ん... 2020.02.29 保育室便り
保育室便り 並んでお料理 0歳児さん とーってもカワイイ0歳児さんのクッキングタイムです♡ こんなに小さくてもちゃんとママの真似をしてご飯が作れるんですね~!! お鍋を火にかけたり、まぜまぜしたり 上手だね~(*´ω`*) ... 2019.12.26 保育室便り
保育室便り エントランスは水族館? 厚友クリニックの待合室といえば、熱帯魚が泳ぐ大きなアクアリウム! 注射はイヤだけど ニモに会えるのが楽しみで来る子もいるくらい そんなこどもたちに大人気のお魚さんなので こんなに可愛いウォー... 2019.12.23 保育室便り
保育室便り モンテッソーリ流片付け みなさまのご寄付のおかげで 乳幼児用のおもちゃが豊富になり 備え付けの押し入れには入らなくなってきました。 そこで子どもたちが片付けやすいように収納を整理してみました 頻繁に遊ぶ乳児さんが手に取りやすいおもちゃはメイン保... 2019.12.20 保育室便り
保育室便り りんごが届いたよ! おやつの時間です きょうのおやつはりんご 発熱時は水分摂取が重要だけど なかなか水分を取ってくれない時もあります りんごなら食べてくれるかな?とおやつはりんごをむいてみました 良かった!いっぱい食べてくれまし... 2019.12.12 保育室便り
保育室便り おもちゃ大人気だよ! “おもちゃを頂きました”で先日お伝えしましたが こんなに嬉しそうに遊んでくれていますよ お気に入り過ぎてずーっと背負っているお友だち( *´艸`) 「みーせて!」とお願いすると くるりん♪とリ... 2019.12.09 保育室便り
保育室便り 手作り知育玩具 柱からニョキっと出ているこちらはなんでしょう? 小さなコロコロをたくさん作ってみました マジックテープがついているので繋げられるんですよ また、音が鳴るものもあるので 「これは鳴るかな? 鳴らないか... 2019.12.03 保育室便り
保育室便り おもちゃを頂きました こちらは何度も寄付を頂いているご利用者の方から バスやコップ重ねのおもちゃなど コップ重ねのおもちゃは重ねて遊ぶ知育玩具としてはもちろん おままごとのお椀としても活躍しています! そしていちごの可愛... 2019.11.28 保育室便り