手作り知育玩具

保育室便り

 

柱からニョキっと出ているこちらはなんでしょう?

 

小さなコロコロをたくさん作ってみました

マジックテープがついているので繋げられるんですよ

また、音が鳴るものもあるので 「これは鳴るかな? 鳴らないかな?」とひとつひとつ確認したり どれが鳴るか覚えたり こどもたちはそれぞれ工夫して遊んでいます

 

柱のあちらこちらにくっつけられるようになっているので

背伸びして取ったり、しゃがんでとったり 両手を使ったり…

身体を使って力の入れ方を工夫することもできます

 

以前に作った2代目のリンゴちゃんは毎日遊んでいるうちにボロボロになってしまったので 新しくこんなものを用意してみました

みんな楽しんでくれるかな?

りんごの木
りんご狩りをしているのかな? 美味しそうなりんごをベリッと上手にもぎ取っていますね(*^^*) これまでこの柱についていたのは こちらのパペットでした 昨年クリニックの事務さんが作ってくれた手作りパペット 毎日みんなと遊んだから、よく見ると...

 

 

お友だちが遊び始めていますね

柱からはがして ひとつひとつをくっつけてつなげたり また指先に力を入れてはがしたり 振って音をならしたり

マジックテープはしっかりくっついているので 意外と力が必要です

上手につなげられたね~(*^-^*)

成長期の子どもには 指先を使った遊びが大切

指先をたくさん使うことで神経が発達し さまざまな動きができるようになっていきます

また手指の発達だけでなく 指先の運動は脳にも刺激を与えます

 

大脳は言葉を操る力、記憶力、運動能力などをつかさどっています

その大脳に手指の運動が刺激となって 影響を与え

指先をたくさん使って遊ぶことで 大脳が活発に動き思考力が活性化されていきます

また音が鳴ることで聴覚刺激にもなり 繊細な指の動きは集中力も養われます

 

なんて保育意図は子どもには関係ありませんね( *´艸`)

ただただ、とっても楽しそうに遊んでいます!

 

 

あれゾウさんのお鼻かな?

にょろ~~ん♪

 

 

この記事が「いいね!」の場合はクリックお願いします